【中古】幼なじみ/岩波書店/佐藤正午(単行本) 花のようなひと (岩波現代文庫 文芸290) [ 佐藤 正午 ] 私が読んだ岩波書店CoffeeBooks版の「幼なじみ」はなかなか書店で見かけないかもしれません。 文庫版 …
続きを読む稚心を去る 一流とそれ以外の差はどこにあるのか [ 栗山 英樹 ] もう一年以上前なのに未だにWBC優勝を思い出すと、胸が熱くなりますよね。 侍ジャパンを率いた栗山英樹監督はきっと途轍もない重圧を背負っていたことでしょう …
続きを読む街とその不確かな壁 [ 村上 春樹 ] リアルタイムで新作を待ち遠しく感じ、出版されれば即座に読むことが出来る、 そういう作家の存在は自分の中で大切にしたいと思っています。 どう足掻いても夏目漱石や芥川龍之介の新作を読む …
続きを読むあなたのための短歌集 [ 木下龍也 ] 誰かから送られたお題に対し、その誰かのためだけに短歌を作る。 オーダーメイドのような試みを、その誰かの許しを得て100首、読むことが出来る一冊。 自分に置き換えて感じ取れるお題、ご …
続きを読むまず、ちゃんと聴く。 [ 櫻井 将 ] タイトルにある「まず」と「ちゃんと」の意味を感じ取ることが出来る本。 万人におすすめの内容かというと、やや難しい部分もあり、頷きづらい感もあります。 しかし、この本を必要とする人は …
続きを読む老人ホームで死ぬほどモテたい (新鋭短歌シリーズ 59) [ 上坂あゆ美 ] SNS等でよく目にする機会があった上阪あゆ美さんの歌集。 インパクトのあるタイトルが記憶に強く残っていて、手に取りました。 冷めた心や眼差し、 …
続きを読むおしごとそうだんセンター [ ヨシタケ シンスケ ] ヨシタケシンスケさんのかわいい絵に惹かれて手に取った本ですが、 これが素晴らしかった! わけあって地球に降り立った宇宙人に、おしごとそうだんセンターのおねえさんが 色 …
続きを読むスモールトーク (角川文庫) [ 絲山 秋子 ] この小説における絲山秋子の、留まろうとする気持ちと流される気持ちの表現がすごく良いんです。 意地や矜持、直感や理屈、色んなものが混ざり合って、心も体も動き、言葉は選ばれる …
続きを読む怪物園 (福音館の単行本) [ junaida ] 子供、特に男の子って、怪物や怪獣、妖怪等々、ちょっとグロテスクで恐いものがやけに好きですよね。 いや、鬼太郎やモンスターズ・インクが世代を超えて愛されているのを見ると、 …
続きを読む黄金列車 (角川文庫) [ 佐藤 亜紀 ] 戦争という大きなもので見えなくなりがちだけど、 その内側や裏側では個々の意地や諦念、虚無感に使命感、執着、 挙げ切れないほどの感情が当然あります。 軍人も文官も市井の人々も。 …
続きを読む引き出す力 相手が思わず話してしまうひとつ上の「聞く力」 「プロ論」シリーズで知られる上阪徹さんの著書。 個人的にコミュニケーションや面談について考える機会が多かったため読んでみましたが、 時に実際に起きたことを交えて書 …
続きを読む東京都同情塔 [ 九段 理江 ] 第170回芥川賞受賞作。 パラレルな未来の東京が舞台だけれども、 その東京は想像し得るものです。 ザハ・ハディドの設計した国立競技場が実際に建てられた景色。 きっと多くの方はあの完成予想 …
続きを読む